碎金飯、砕金飯

このページは、中国の食べ物を紹介していきます。

  メニュー 

 TOPページ 

中国 

 中国体験記 

 中国の地理 

 中国の地名 

 中国料理 

 中国の御土産 

 海外事情 

 日本情報 

 辞典 

 医学の話 

 科学の話 

 食品の話 

 知識の宝箱 

 メモ帳 


更新日:
 2012年2月22日


◎碎金飯、砕金飯(スイ・ジン・ファン)
 玉子炒飯。

 「砕金飯」の「砕」は「細かいもの」を表しており、「米」を意味しており、「金」は「卵で黄色く色づけられたこと」を形容しており、「砕金飯」とは「卵炒飯」のことです。「金のかけらのような飯」とも「金裹銀(金=卵に、銀=白いご飯をつつむ)」とも言われるようです。
 古くは、6世紀末から7世紀初め、隋の時代の「食経」という書物に「越国食砕金飯(越国、砕金飯を食す)」という記述があるそうです。これは、隋朝の軍師であった宰相の楊素が「碎金飯」と言う御飯と卵を炒めた料理(玉子炒飯)が好きだったということで、この情報を記録したものだそうです。
 碎金飯は、玉子がメインで、具はネギが少し程度で、ほとんど具がない炒飯のようですが、ここに豪華な具を入れた炒飯が「揚州炒飯」として発展していったようです。






inserted by FC2 system