パニーノ、パニーニ
  メニュー

 TOPページ 

イタリア 

 イタリア体験記 

 イタリアの地理 

 イタリアの料理 

 イタリアの土産 

 海外事情 

 日本情報 

 辞典 

 医学の話 

 科学の話 

 食品の話 

 知識の宝箱 

 メモ帳 


更新日:
 2019年3月31日



◎パニーノ(Panino)、パニーニ(panini)
 「パニーノ(Panino)」はパンで具材を挟んだイタリア料理の軽食です。「パン」を意味する単語「パーネ(pane)」に縮小辞「-ino」を付けた語です。正しくは「具を詰めたパニーノ」という意味の「パニーノ・インボッティート(panino imbottito)」と言います。ちなみに「パニーノ」は単数形で、複数形は「パニーニ(panini)」と言います。
 イタリア語では、ハンバーガーやホットドッグをも含む、パンで具材を挟んだ軽食、つまり広義のサンドイッチの意味です。ただし、パンを薄く切り、間に具材を挟んだ料理は「トラメッツィーノ(tramezzino)」と呼ばれ、区別されています。狭義ではサンドイッチやハンバーガーを除き、チャバッタ(Ciabatta)やロゼッタ(Rosetta)など伝統的なイタリアのパンに具材を挟むものを指します。
 パニーノは、エスプレッソなどを飲むBAR(バール)などで売っているので、軽く食事をしたい時にはとても便利です。バールなどではショーケースに陳列されているほか、各種食材店でもその場で作ってくれる店があります。また「PANINOTECA(パニーノテーカ)」というパニーノの専門店もあります。専門店では好きな具を選んで挟んでもらうことができます。
 一般的に具材はトマト、モッツァレッラなどのチーズ、ハムやローストビーフなどの肉製品の薄切り、レタスなどの野菜を組み合わせることが多いようです。基本的にマヨネーズ、ケチャップ、マスタードなどは使われないようです。
 ホットサンドメーカーを使って表面をグリルしたパニーノは、イタリアでは俗に「トースト(toast)」と呼ばれます。食パンの一種「パーネ・イン・カッセッタ(pane in cassetta)」の薄切りが用いられ、プロシュット(Prosciutto、豚のもも肉のハム)とプロセスチーズをはさむことが多いようです。

・Panino



・Panini





inserted by FC2 system